【詳細説明】うつはどうやって治すのか。3つの段階に分けて詳しく説明します。

うつ病脱出

うつって本当に治るの?

うつっぽいけど、どうやって治すの?

心療内科に通院してるけどいつまで続くの?

回復するまでにどれだけかかるの?

うつ的症状を抱えるあなたは、こう不安に思うかもしれませんね。

今回お伝えする話を聞くと次のようになります。

うつがどうやって治るのかが分かる
いまのあなたの状況から何をすればいいかが分かる

話している人は誰ですか?

こんにちは福原です、
うつ症状で悩む人の手助けをする仕事を2012年から8年やっています。

私自身のうつの経験と100人を超える人の回復状況から『うつの回復には段階がある』ことがわかりましたので、今回あなたにお伝えします。

前半では、どのようにうつは回復していくのか3段階に分けて説明します。
後半は、それぞれの段階で具体的に何をすればうつから脱出できるかを具体的に説明します。

この記事で分かること

この記事を読み終えることで、
『うつの回復の3段階』を理解でき、スムーズに本来のあなたへ戻る方法
が分かります。

回復の3段階とは?

うつの方の回復は大きく分けて3つの段階があると考えています。

1.休息
2.再起動
3.復活

休息フェーズ

とにかく体と心に休みが必要な時期です。

眠れない、起きれない、動けない、頭が回らない
恐怖や不安に押しつぶされる

といった症状がある時には、休める環境を用意してください。
そして最低限の生活を送りながら体力の回復を待ちます。
焦ってはいけない時です。

再起動フェーズ

体も動くようになり、気持ち的にも何かをしようかなと思い始める頃です。
まだのんびりと過ごしながらも、少しずつ気持ちの整理を始めましょう。
これまでの自分を振り返りつつ、次に進む道をおぼろげながら考え始める時です。

復活フェーズ

いよいよ具体的な行動をとって世界へ舞い戻る時です。
以前より進化したあなたになって戻るべく、イメージの力を使って望む生活に踏み出しましょう。
うつの経験をネガティブなもので終わらせるのではなく、あなたの成長に利用するのです。

うつをネガティブに捉えない

「うつの経験をしたことで良い人生になった」
という声はよく聞きます。
私自身も本当にそう思います。

大変な苦労を伴う人生経験を、いかにして良いものにしていくのか。
うつになったからこそできる『幸せになる生き方』をお伝えしていきます。

それでは、休息、再起動、復活のそれぞれのフェーズで、具体的に何をすれば回復の道を進めるのかを話していきましょう。

休息フェーズで行うこと

休みたい時は休みましょう

何もできない休息フェーズにいる人がやることは次の3つです。

寝る
栄養を摂る
周囲に助けを求める

寝る

とにかく寝てください。
睡眠することで心と体が回復します

うつの人は強いストレスを受けていて、その影響で内臓の調子が良くないです。
内臓の働きが悪いと、脳の働きも悪くなります。

内臓の調子を良くするには、睡眠時間を長くすることです。
寝る時間を増やすと、寝ている間に『成長ホルモン』により肉体的に補修、回復します

寝る時に気をつけることは次のことです。

・リラックスする
・暗いところで寝る
・邪魔な思考を取り除く

眠りに関しては次の無料コースで分かりやすく話しているので参考にしてください。

福原宏志のオンラインスクール

栄養を摂る

食欲がない人もいるかもしれません。
逆に食べすぎてしまっているかもですね。

食事に関して少し気をつけてほしいことがあります。

・水をちょこちょこ飲む
・甘いものを減らす
・食べるものを変えてみる

水をちょこちょこ飲む

私たちの体は水分を求めています。
水をちょこちょこ飲むことで、必要としている水を体のすみずみまで届けてあげてください。

たくさん飲む必要はありません。
1時間に数回、ひと口ずつ飲めばよいです。
この作業は次のことのためにも重要です。

甘いものを減らす

甘いものや米、小麦粉に含まれている『糖質』は摂りすぎると精神的に影響を与えることがあります。
急にイライラしたり、眠くなったり、不安が強くなったりです。

これを避けるために食事の中から甘いものを減らしてみてください。
また『水』を飲む習慣を付けることで、ジュースや甘い飲み物(カフェオレなどもそうです)を飲まなくなるので、水、オススメです。

食べるものを変えてみる

毎日を休む生活になると、急に暇になって不安になることがあります。
そこでオススメなのが、毎日の食事を少し変えてみることです。

今日はご飯を食べない、今日はおにぎりだけにしてみる。
おやつにナッツを食べてみる。紅茶を飲んでみる。

食べるものを変えながら、自分の体がどのように反応するのか、を観察してみてください。
眠くならないか、感情は揺れないかを見ることで、自分の体にあった食べ物が分かってきます。

大切なのは、誰かの言う『正解』を信じることではなく、自分でやって確かめた経験から学ぶことです。
その練習を休んでいる間に食事を使ってやってほしいと思います。
(さらっと話していますが、とても大切なことだと思っています)

周囲に助けを求める

毎日休んでください、と言われても、休めない人もいるでしょう。
できるだけ周りの人たちに協力を求めてください。

仕事の分担を変える
働く時間を減らす
家事の分担をする
地域の行事への不参加表明、など。

働いている人は、会社の休業制度について調べてみましょう。
分からなければこっそりと専門部署の人に聞くことです。

世の中は『割と』やさしいです
苦しんでいるあなたに手を差しのべる人はちゃんといます。

ネットやメディアの情報だけを見ていると「ここは地獄か」と思えるようなひどい人しか出てきませんが、それは『刺激的な情報を出さないと金にならない』ところだからです。

・会社の総務や人事部
・役所の専門部署
・周囲の友達、家族

などのまともな人と繋がってみてください。

人は誰でも厳しい状況を経験します
相手も苦しい状況を経験しているので、理解してあなたの声を聞いてくれるでしょう。

「私の親はそうじゃない」「上司はバカにしてくるだけだ」という声もあるでしょうが、その人じゃない人とのつながりを持ってください。

私たちの脳は探しているものをちゃんと見つけてきてくれます
嫌な人にフォーカスを当てると、その人を探してきてしまいます。

優しく頼れる人を探してみてください。

再起動フェーズで行うこと

そろそろやろうかなー、って時にやることです

少し元気を取り戻した再起動フェーズにいる人がやることは次のことです。

過去の自分を疑う
1つ上の視点から見る

過去の自分を疑う

いまの自分は本来の自分じゃない。そう認めることです。
本来の自分であればこんなに苦しんでいないからです。

今のあなたは過去の積み重ねでできています。
親から教えられたこと、学校で学んだこと、会社で身につけたこと。

それらの身につけた知識や経験自体が、あなたを苦しめている可能性があります。

例えば、次のような教えです。

・イヤなことでも我慢しろ
・やりたいことはしてはいけない
・仕事は遊びではない
・勉強とはつまらないもの

次のようなものもありますね。

・30歳までに結婚しなければいけない
・40歳までに子供を作らなければいけない
・会社に就職しなければいけない
・親とは仲良くしなければいけない

これらは本当でしょうか?
私はすべて『ウソ』だと確信しています
一人ひとりが決めることで答えなどありません

過去に教えられた『ウソの正解』を見つめなおす必要があります。

1つ上の視点から見る

何か問題があると、その問題にしか目がいかなくなるものです
上司を恨むと、仕事に手がつけられませんね。

しかし人生には問題はつきものです。
片方に問題を抱えつつも、別のこともする必要があります。

これを可能にするのが『1つ上の視点から見る』です。

自分とその周囲を上の方から俯瞰(ふかん)して見るのです。

今までのように自分の視点だけでなく、自分と相手が見える場所から自分たちを眺めている視点も取り入れてみてください。
(自撮り棒の先のカメラから見てる感覚です)

自分を少し上から観察しましょう

次のメリットがあります。

・冷静になれる
・解決策が見つかる
・いままでになかったアイデアが思いつく
・他人の問題も解決できる

これまでとは視点を変えることで、従来の困った人生から抜け出せます。

復活フェーズで行うこと

時には無邪気に楽しいイメージをしてもいいのです

日常生活を送る元気がある人がやることは次のことです。

ゴールイメージの作成
感情を作る練習
小さな行動を取る

ゴールイメージの作成

私たちは望んでいることの方に向かおうとします

1人のアーティストに憧れてギターを練習したり
映画を見て感動してロケ地を訪ねたり
恋人を喜ばせようと料理の練習をしたり

あなたにも経験があるかもしれませんね。

私の経験上、うつになる人の多くは『やりたいこと』がわかりません
やりたいことを考えたことすら無いのです。

やりたいことがない状態で、人生に変化を起こすことはできません。

変化が起きないとどうなるか。元の生活に戻るだけです

やりたいことが設定できないと、うつが発生した元の状況に戻っていくのです。
うつの発生率の高さの1つの原因はそこにあると考えています。

私たちはしたいことをするために生まれてきました
誰かに奴隷のような扱いを受ける筋合いはありません。

無理にとはいいませんが、いまよりも幸せを感じたいのであれば、大きな夢、ゴールを持ってください

夢・ゴールの基本的なルールは次のとおりです。

・いまはできないくらい大きなこと
・達成したらとてもうれしいこと
・仕事、健康、趣味、人間関係、ボランティア、など複数の夢をバランス良く持つ

感情を作る練習

・うれしい・楽しい・気持ちいい
・イライラ・不安・罪悪感
・怒る・恨(うら)む・妬(ねた)む

こういう感情は、湧き出てくるものと感じているかもですが、実際には自分でも作れます。

・感情は自分で作れる

試しにやってみましょう。
嫌いな人を思い出してください。あなたの目の前に居て、ニヤつきながら憎たらしいことを言っています。

「キミはその程度のことしかできないの?笑」

どうですか?感情が動くのが分かりますか
いまあなたがやったことは、自分で脳内にイメージを作ったのです。そうしたら感情が動きましたね。

感情は作れることが分かったでしょうか?

わざわざイヤな感情を作る必要もないので、良い感情を作りましょう
作り方は簡単です。

・過去にあった良かったことを思い出す
・その記憶から感情だけを取り出す
・その感情を感じ続ける、浸(ひたる)る

これを毎日練習してください。慣れてくると良い感情を持続できます。常に良い気持ちでいられるのです。

あなたが望む気持ちを自分で作れると、1日を穏やかな気持ですごせるようになります。

小さな行動を取る

望むものを見つけて、良い感情を作れるようになったら、小さな行動を取りましょう。
そして自分をほめてください

「オレってすげぇ」

「私ってすごい」

と。

望んでいるものがあって、そのために行動をしている自分を「自分らしい」と思うのです。

これを続けることで自然と『自信』につながっていきます。

小さなことはなんでもよいです。

・靴をはいて外に出る
・本を手にとって1ページだけ読む
・気になることを検索してみる
・将来やりたいことをノートに書き出す

「こんなしょうもないことでもいいのかな?」

と思うようなことをやっていきましょう。

100%を目指して何もできないよりも、1%を積み重ねていける人が夢を達成できるのです

あなたにはやりたいことがあったはずです
それを達成するための道があなたの前にはすでにあるのです。
一歩ずつ進んでいきましょう。

うつから得られるものは大きい

つらいうつ症状の中でも人生に役立つ学びになることはあります。
次のことが学びになるでしょう。

共感できる
共感される
新しい自分に生まれ変われる

共感できる

苦しさを経験した人は、他人の苦しみに気がつけるようになります
相手の痛みを察知できて共感できるのです。

これからは共感できる人が利益を上げる時代です。
単純作業は機会や人工知能が行うので、技術だけを持つ人は賃金が下がります。
相手の気持ちを感じ取り共感して信頼される人が利益を上げるのです。

いまの苦しみは必ず将来に役立ちます。良い経験をしたんだな、と捉えて、ネガティブな意味付けをしないことです。

共感される

苦しみを経験した人は、周囲からも共感されます

売れっ子のタレントが不祥事を起こしたあとに、もっと人気が出ることがあります。
メディアから嫌われてテレビから消えても、ネットの世界で愛されることもあります。

私たちは自分と似た人を好きになる傾向があります

・同じ趣味
・同じ人を応援している
・出身地が同じ

そして、私たちはみんな同じ様に苦しみ、傷ついています。
その苦しみを持っているものを応援しようとするのです

完璧ではないからこそ、周りの人と仲良くなれるのです

パーフェクトな人間になろうとすることを辞めて、自分と相手の弱さを認めることで良い人間関係を作りましょう。

新しい自分に生まれ変われる

持っているものを手放す勇気、って難しいですよね

何かを手に入れたければ、いま持っているものを手放す必要があります。

手に大量に買い物バッグを持った状態で、新しく買い物をすることはできません。

病気の経験は半強制的にこの作業を行わされます。

いままでの生活を疑い、いらないものは捨てざるを得ないのです。

そのときに、あなたが本当に望んでいるものを手に入れられます。

健康なままでは、それまでの生活を手放すことはできなかったでしょう
私たちはいま持っているものを手放すことが怖いのです。

しかし症状が持っていたいらないものを手放せてくれるのです。

そうか、いまはつらいけど、人生が変わっている証拠かもしれないな…

精神的にも体調的にもつらい中、人生レベルで見ると良い方向に大きく変化しているんだ、と感じてみてください。

まとめ

ゆっくり登っていきましょう

うつ的な症状には回復の3段階があります。

1.休息
2.再起動
3.復活

あなたがいる場所を確認して、何をすればいいかを確かめましょう。

今の環境からあなたの望む環境へ移動しているんだと感じてみましょう。

私たちはやりたいことをやるために、楽しむために生まれてきました
これからの人生は、あなたのやりたいことのためにあるのです。

イヤなこともたくさんあるでしょう。それを無視することもできないでしょう。

それでも未来のやりたいことに向かって少しでも目を向けることで、あなたの人生は良い方向に変わっていきます。

まずはリラックスしながら、頑張るペースを落としながら、休むところからはじめていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました