なぜ恐怖は大きくなるのか?

うつ病脱出

福原です、

今回は、

・なぜ恐怖や不安は大きくなるのか?

を話そうと思います。

あなたにも経験があると思います。

なんとなく不安だな、と思って
いろいろ考えているうちに、

「こんなヒドイことが起きたらどうしよう!」

「もうだめだ、どうしようもない、誰か助けて!」

と妄想の世界でネガティブな気持ちが
大きくなって耐えられなくなったことが。

今回は、なんでそうなるのか?と
対処方法を解説しておきます。

なぜ恐怖を感じるのか?

イメージです。

そもそも、

・なぜ恐怖や不安を考えるのか

を話しますね。

それは、

・命を守るため

です。

私たちの祖先たち、、まだ彼らが森の中で
暮らしていたころを想像してみてください。

周囲には、人間の命を奪う、強大な敵がたくさんいました。

・クマ
・トラ
・毒ヘビ
・隣の部族

などなど。

いまのように技術も発達していないので
動物と戦うには石を投げたり
自作のオノやヤリで戦うしかない状況です。

仲間の数人は、村の周囲に住み着く
クマやトラに殺されています。

別の場所には草むらの中に毒ヘビが居て、
目に見えない位置から噛みつき、
仲間がやられています。

その環境下に住んでいる人が、

「いやー、今日は天気がいいなー、ルンルン♪」

と歩いていたらどうなるでしょうか?

クマやトラに一撃でやられるか、
毒ヘビに噛みつかれ死ぬ、でしょう。

何も考えずに生活していると
死の危険が高い時代があったのです。

生き残るためのスキル『恐怖』

過酷な状況で生き残るために
人類は危険を避ける方法を身に着けました

それが、

・恐怖や不安

です。

「あそこに行ったらトラが居る、と
 誰かが言っていた。

 私が近くに行ったら、、追いかけられて、
 噛まれて、殺されるかもしれない…!!」

と想像することで、トラのいそうな場所には
近づけなくなり、危険から遠ざかることができます。

そして命が守られるわけです。

そうやって生き残ってきた人類の子孫が、
私たちですね。

祖先たちが、恐怖や不安を身に着けて
命を守ってきたおかげで、
私たちはいま生きているのです。

恐怖は強いほうが良かった

この恐怖や不安ですが、

「なんとなく心配だけど、
 まぁ大丈夫だろー」

程度だと、クマに一撃食らわされて死ぬわけです。

「絶対にやばい!近づいてはいけない!」

くらいに思わないと、命は守れません。

なので、

・生き残るために不安や恐怖を増大させるスキルを身に着けた

と考えています。

不安になればなるほどに、生存確率が上がるわけです。

脳は進化していない

そして、この、恐怖や不安で生き残るスキル、ですが、

・いまもそのまま私たちの中に入っています

クマやトラに襲われていた年代から
ずいぶん時は経ちましたが、
人類はそこまで大きく変化していません。

脳の仕組みも変わらず残っています。

恐怖や不安のイメージを作り、
それを大きくする仕組みもそのままです。

これが、私の考えも含まれていますが、
私たちがなぜか恐怖や不安を大きくしてしまい、
行動が止まってしまう理由です。

恐怖の仕組みが邪魔をする

しかしこの仕組が、現代では
私たちの行動しようとする気持ちを邪魔しています

何か新しいことをやろうとするたびに、

・失敗した場面を想像して

・さらにヒドイことを妄想して

・だったらやらないほうがいいな、と思い

・結局何もしなくなる

のです。

良くはないですよね。

昔の人たちにとっては、命を守るために
身につけたスキルだったのでしょうが、

いまはクマもトラも毒ヘビも隣の部族も、
命を失うような危険はほぼなくなりました。

なのに、恐怖や不安で行動を止める
仕組みだけは残っているわけです。

恐怖とは何か、を知ろう

じゃどうすればいいのよ、は、
ここで話すと長くなるので
ほかの記事などを参考にしてほしいのですが、

今回は、

・恐怖や不安が大きくなるのは過去の生存のためのスキル

・だけど、いまはそれ、いらないよね

ということだけ理解しておいてください。

なぜかよくわからないけど、

・怖い
・なにかヒドイことが起きる
・やらないほうがい

と考えている自分に気がついたら、

「あ、これ、生き残るためのやつだ」

「昔は役に立ったんだよな」

「でも、いまはこの不安いらなくね?」

と思っておけばいいです。

できないのは分からないから

その後に必要なのは、
不安や恐怖を消すテクニックではなく、

・したいと思うことができる方法

です。

方法が分かれば、大体のことはできます。

私たちはわからないことに対しては
不安や恐怖をイメージしやすいです。

しかし、分かってしまったことには
不安を持つのは逆に難しいです。

すでに知っていること…例えば、

・コンビニでミネラルウォーターを買う

に対して、恐怖や不安を感じろ
と言われても、

「いや、そこのコンビニで買えるし」

で終わりです。

不安や恐怖を感じることに対しては、
可能な限りやり方を調べて、もしくは、
知っている人に聞いて、先に分かってしまえばいいです。

分かると、恐怖や不安が減ります。

いまはネットの世界なので、
検索すれば、文字や写真だけでなく
動画でも見せてくれます。

見たら大体分かりますよね?

そうやって、情報を集めつつ、
事前に分かってしまって、
不安や恐怖を小さくしておいてから、

「エイヤッ!」

で行動すればいいです。

最初からエイヤッ!は難しいでしょう。

情報だけ集めていても行動はできません。

不安や恐怖は昔約だったけど、いまは必要ない、と思いつつ、

行動に必要な情報を徹底的に集めつつ、

もう情報出てこないな、と思ったり、
いい加減やったほうが良くないか?と思ったら、
エイヤッ!で行動しましょう。

やってしまえばラクになれる

一回やってしまうと、

「あ、こんなもんか」

と思って、それ以降、同じことには
恐怖や不安は出てきません。

「とっととやれよ」

という人もいますが、すぐにできない人もいるのが現実です。

なので、

・恐怖と戦うのではなく、恐怖の意味を知る

・わからないとできないので、先に分かってしまう

・どこかのタイミングでエイヤッ!でやってしまう

を実践してみてください。

この道筋をたどることで、あなたの中の
恐怖や不安は減っていくでしょう。

コメント

  1. […] 関連記事:なぜ恐怖は大きくなるのか? […]

タイトルとURLをコピーしました